
🥢🗻 2025年8月8日(金)のご挨拶 🗻🥢
みなさま、こんにちは!😊
金曜日のひとときに「#東京ニーチェ」を訪れてくださり、ありがとうございます。
立秋を過ぎ、暦のうえでは“秋”。
でもまだまだ厳しい暑さが続くなか、ちょっとした疲れやだるさを感じている方も多いかもしれませんね。
そんなときこそ、「今日という日」の意味にふれて、自分の呼吸を整える時間を持ってみませんか。
🌈 今日は何の日🌈
今日誕生日の有名人
2001年 賀喜遥香(乃木坂46・タレント)
1998年 ショーン・メンデス(歌手)
1995年 S.COUPS(SEVENTEEN・ミュージシャン)
1989年 伊藤俊介(オズワルド・タレント)
1983年 金原ひとみ(作家)
1981年 飯田圭織(元モーニング娘。・歌手)
1967年 天海祐希(元宝塚・女優)
1967年 東野幸治(タレント)
1964年 佐古忠彦(アナウンサー)
1961年 DJKOO(trf・ミュージシャン)
1961年 ジ・エッジ(U2・ミュージシャン)
1960年 新井素子(作家)
1954年 ナイジェル・マンセル(F1)
1952年 ピーター(池畑慎之介・歌手)
1948年 前田美波里(元宝塚・女優)
1937年 ダスティン・ホフマン(俳優)
1933年 ロマン・ポランスキー(映画監督)
1933年 ロミ山田(女優・歌手)
1927年 アンディ・ウォーホル(芸術家)
1927年 岩井半四郎(10代目・歌舞伎俳優)
1908年 植草甚一(評論家・随筆家)
今日は何の日
サステナブルファッションの日
そろばんの日
タコの日
ハゼの日
パパイヤの日
ひげの日
ひょうたんの日
フジテレビの日
プチプチの日
屋根の日
葉っぱの日
お米の日
カレーパンの日
果物の日
生パスタの日
どんなことが起きた?
0708年 – 日本最初の貨幣、和同開珎発行
1945年 – ソビエト対日宣戦布告
1958年 – 米原潜ノーチラス号北極潜航に成功
1968年 – 日本初の心臓移植手術
1973年 – 金大中事件
2009年 – 女優酒井法子、覚せい剤取締法違反で逮捕
2016年 – 天皇陛下(平成)、退位のご意向を発表
誕生花と誕生石
誕生花: 誕生花は「グラジオラス」、花言葉は「忍び逢い」
誕生石: 誕生石は「パール」、宝石言葉は「健康・長寿」です。
🌈 今日を特別にするアイデア 🌈
🧮 手を使った計算を楽しんでみる
電卓やスマホを一度置いて、紙とペン、もしくはアナログな道具で数字にふれてみましょう。
数字を“手で考える”ことは、意外と頭をスッキリさせてくれます。
🪒 お手入れタイムで気持ちもリセット
髭や肌、爪や髪…日々のケアを少し丁寧にしてみませんか?
清潔感は、心の状態も表します。
身だしなみを整えることは、自己肯定感を整えることでもあるのです。
⛰️ 山に思いを馳せる準備を
近くの登山計画、ハイキングの候補、山に関する本や映像などに触れて、自然と心をつなぐ下ごしらえをしておきましょう。
“山の日”をより深く味わうきっかけになります。
今日という一日が、内面を整える“静かなメンテナンスデー”となりますように。
週末を前に、自分のペースで心をほぐしていきましょう🍃
#東京ニーチェ
🎨✨最近の人気記事のご紹介🎨✨



😊読者の皆様へ 🌷本日もよろしくお願いします🌸

コメント