2025年8月16日(土):今日は何の日

ジャーマンダー
ご挨拶のバナ-
ご挨拶のバナ-
目次

🔥🎑 2025年8月16日(土)のご挨拶 🎑🔥

みなさま、こんにちは!
お盆の終わりに「#東京ニーチェ」を訪れてくださり、ありがとうございます😊

今日という日は、“別れ”と“送り”の意味を持つ特別な日
お盆の静けさのなかで迎えた“あの人たち”を、再びあちらの世界へと送り出す――
火を灯し、風に祈る一日です。

空を見上げて、心を整える土曜日
少しゆったりと、今ここにある時間を味わっていきましょう🌿

🌈 今日は何の日🌈

今日誕生日の有名人

1999年 木村慧人(FANTASTICS・ダンス)
1996年 吉田朱里(タレント)
1986年 ダルビッシュ有(野球)
1972年 西田ひかる(タレント)
1971年 小木博明(おぎやはぎ・タレント)
1968年 前田耕陽(男闘呼組・タレント)
1967年 金山一彦(俳優)
1963年 立川志らく(落語家)
1960年 ティモシー・ハットン(俳優)
1959年 マドンナ(歌手)
1954年 ジェームズ・キャメロン(映画監督)
1946年 ディック・マードック(プロレス)
1933年 菅原文太(俳優)
1907年 平岡養一(木琴)
1895年 鈴木信太郎(洋画家)
1888年 トーマス・E・ロレンス(『アラビアのロレンス』)
1622年 山鹿素行(儒学) 画像

今日は何の日

月遅れ盆送り火
松島灯篭流し
精霊流し
西馬音内盆踊り(秋田)
大文字焼(京都五山の送り火)
電子コミックの日
箱根大文字
トロの日

 どんなことが起きた?

2007年 -岐阜県多治見市で最高気温40.9℃を観測し、74年ぶりに日本最高記録を更新。

なお、その後も更新されています。下にランキングを掲載しました(2025年8月12日)

歴代・最高気温の高い方から (各地点の観測史上1位の値を使ってランキングを作成)

順位都道府県地点観測値現在観測を実施
起日
1群馬県伊勢崎41.82025年8月5日
2静岡県静岡 *41.42025年8月6日
埼玉県鳩山41.42025年8月5日
4群馬県桐生41.22025年8月5日
兵庫県柏原41.22025年7月30日
6静岡県浜松 *41.12020年8月17日
埼玉県熊谷 *41.12018年7月23日
8群馬県前橋 *41.02025年8月5日
栃木県佐野41.02024年7月29日
岐阜県美濃41.02018年8月8日
岐阜県金山41.02018年8月6日
高知県江川崎41.02013年8月12日
13静岡県天竜40.92020年8月16日
岐阜県多治見40.92007年8月16日
15新潟県中条40.82018年8月23日
東京都青梅40.82018年7月23日
山形県山形 *40.81933年7月25日
18山梨県甲府 *40.72013年8月10日
19茨城県古河40.62025年8月5日
京都府福知山40.62025年7月30日
新潟県寺泊40.62019年8月15日
和歌山県かつらぎ40.61994年8月8日

 誕生花と誕生石

誕生花: 誕生花は「ジャーマンダー」、花言葉は「愛嬌」
誕生石: 誕生石は「トパーズ」、宝石言葉は「希望」です。

🌈 今日を特別にするアイデア 🌈

🔥 夜、キャンドルや灯りを灯してみる
京都に行けなくても、“送り火”の気持ちを自分の空間で表現してみましょう🕯️
ろうそく、ランタン、手作りの灯籠…。
光にのせて、「ありがとう」「またね」を心のなかで伝えてみてください。

📖 電子書籍で気軽に“今の一冊”を読む
紙の本もいいけれど、スマホやタブレットで読み始める一冊も素敵です📱📘
通勤時間やベッドタイムに“心の浄化”をくれる物語との出会いを。

🎓 “学ぶ自由”に感謝する
あなたは、今、自由に知識を選び、好きなものを学べていますか?
今日は、何かひとつ新しい知識を吸収してみましょう。
その一歩が、人生の風景を変えてくれるかもしれません🌈


送り火は、終わりではなく“つながりの証”。
記憶を大切にすることは、“未来を静かに照らす光”でもあります。

どうか今日、火と風に想いを託しながら、今を生きる力をそっと整えてください🍃

#東京ニーチェ

🎨✨最近の人気記事のご紹介🎨✨

あわせて読みたい
ノートで自分発見! 前野隆司&マドカ著『本当の自分を知るノート』で人生をクリアにする方法📝✨ 本の紹介のバナ- 学びのポイント 『本当の自分を知るノート』は、幸福学の第一人者夫妻が教える「自分を深く知り、幸せを育むノート習慣」。日々の気づきや感情をノー...
あわせて読みたい
失敗を恥じなくていい:学びに変えて、もう一度はじめよう 【名言(No.71)】 "Do not be embarrassed by your failures, learn from them and start again." ―– Richard Branson (British entrepreneur and founder of the Virg...
あわせて読みたい
才能より努力!「頑張りは才能に勝る」の真意と実践 【名言】 "Hustle beats talent when talent doesn’t hustle."― Ross Simmonds 【日本語訳】 才能が頑張らないとき、頑張りは才能に勝る。 【ひとこと解説】 どれほど才...

😊読者の皆様へ   🌷本日もよろしくお願いします🌸

ご挨拶
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次